機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

13

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜

ChatGPTにうまく質問できるようになるためのもくもく作業、情報交換会をやります。

Hashtag :#BridgeSpace
Registration info

メタバース会場

Free

FCFS
11/11

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜

巷で話題のChatGPTを使ったもくもく作業会をやります。ChatGPTとうまく付き合って、良い質問が作れるようになりましょう。

今回はメタバース会場しか用意してませんが、もし、「リアルの会場準備してもいいよ」って方がいればリアル会場も用意します。

ご不明な点があれば、Twitterの @qst_exe までお知らせください。

ChatGPTとは?

ChatGPTは、OpenAIが訓練した大規模な言語モデルで、GPT-3.5アーキテクチャに基づいています。ChatGPTは、人工知能の一種で、自然言語処理に特化した技術です。ChatGPTは、人間の言語処理能力を模倣し、文章を読み取って理解し、自然な文章を生成することができます。ChatGPTは、オンラインでのさまざまなタスクに使用できます。例えば、チャットボットや自動翻訳、自動要約、文章生成、文章修正、質問応答システムなどです。ChatGPTは、世界最大級の言語モデルの一つであり、非常に高度な自然言語処理を実現しています。 (ChatGPTより)

もくもく作業・雑談テーマ

以下の内容についてもくもく作業中にお話する予定です

  • ChatGpt4使ってる?使ってみた所感
  • ChatGPT を使ったプロダクト開発
  • ChatGPT を使った業務改善

前回のイベントの様子

イベント風景

イベント風景2

開催場所

Spatialの特設会場(イベントページの「参加者への情報」欄にURLを記載しています)

事前にアカウント登録をすることで、アバターのカスタマイズが可能です(任意)

アカウント作成の方法
https://jp.spacelog.tech/media/?p=8

タイムテーブル

時間 内容
19:45 ~ 開場
20:00 ~ 20:15 趣旨説明・自己紹介
20:15 ~ 21:15 もくもく作業・雑談テーマ
20:15 ~ 21:25 成果発表
21:25 ~ 21:30 クロージング
21:30 ~ 解散(※)
  • 飲食・飲酒しながらの参加も大歓迎です
  • タイムテーブルは変動になる場合があります

※ イベント自体は21:30で終了しますが、その後もイベント会場での交流は可能です。

こんな人におすすめ

  • ITエンジニアとして就業していて対面では話せない悩みを話したい方
  • メタバースプラットフォームを体験してみたい方
  • ITエンジニア同士で横のつながりを作りたい方

主催者

kuraken

kuraken

(株)BANANA所属。システム開発会社。 エンジニア採用/マーケティング/メタバースPdM。全国トップ5%の整骨院管理者から、もっと情報を届ける為にエンジニア業界に転職。メタバース空間制作とイベント開催中。メタバースでの講師は国内外と経験あり。

Twitter:https://twitter.com/kentakk

くすたん

くすたん

モバイルアプリエンジニア。鹿児島大学理学部を卒業後に、地元のIT企業でSNSやソーシャルゲームの事業開発を行ったのち、フリーランスとして開業し、ヘッジホッグ.exe合同会社を設立。 現在は鹿児島でアプリ開発をしながら、エンジニアやフリーランスのコミュニティづくりにも取り組んでいる。VTuber や メタバース等のコンテンツが好き。

Twitter: https://twitter.com/qst_exe

BridgeSpaceとは

「BridgeSpace」はメタバースプラットフォームとチャットサービスをかけ合わせることにより、空間的距離・時間的な制限を気にせずに交流を図ることができる会員制のコミュニティです。

このコミュニティでできること

  1. メタバースの空間は常時開放されていて、いつでも好きな時に入室して、交流・コンテンツ(面白い記事のシェア・個人開発アプリ等)の閲覧が可能
  2. 興味関心に合わせた空間が用意されているので、好きな空間に移動して交流
  3. メタバース空間内で毎月定例の座談会
  4. 空間に入れない人向けに活動の記録をDiscordでも共有
  5. コミュニティのメンバー内でコンテンツの共同制作 (例:イベント参加管理アプリ・ECサイトのメタバース化)を進めることも計画中

参加方法

イベント参加は connpass からできますが、よりコミュニケーションを深めるためにDiscord等に参加される場合には、以下のフォームより申請をお願いいたします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefX_abhB64nEyKoRiNx91syPRem4EKuKyee28KgLuddfCQTw/viewform

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

くすたん

くすたん published ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜.

03/17/2023 08:20

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 を公開しました!

Group

BridgeSpace

メタバースコミュニティ

Number of events 10

Members 39

Ended

2023/04/13(Thu)

20:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/03/17(Fri) 08:19 〜
2023/04/13(Thu) 21:30

Location

Spatial 特設会場

オンライン

Spatial 特設会場

Organizer

Attendees(11)

くすたん

くすたん

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

takurin

takurin

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

0xkf

0xkf

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

ぐれきち

ぐれきち

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

nmcnnp9876

nmcnnp9876

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

hiromi_k

hiromi_k

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

TOMANDO

TOMANDO

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

SeiyaKitazume

SeiyaKitazume

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

dawn73

dawn73

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

dai

dai

ChatGPTを使い倒す会〜その質問、ChatGPTに通じてる?〜 に参加を申し込みました!

Attendees (11)

Canceled (2)